コラム2013年1月|福岡天神・佐世保・東京|ほけん工房・0120-196816

サイトマップ

コラム

  1. トップページ
  2. コラム
  3. コラム2013年1月

2013年1月

「したくないからしないもん」という子供に対して親は何というべきか?...私は「したくないことはしない方がいい。その分したいことをしよう」と思っている面もあるが「しなさい」というしかない。何故なら、そうしなければ、その子供は、この社会で生きていくが困難になると予測出来るからだ。この考えは100人中90人が合格点をとれるという今には適しているだろう。では、100人中10人しか生き残れない場合はどうだろう?きっと、標準である事は許されず、突出した能力が求められる。これから、数十年先はどうだろう?子供の未来は、大人よりずっと遠い。(1/30)

インフレ目標2%...私はいいと思う。物価が上がらないならば、後で買った方がいいと、今すぐ購入する気にならなくなる。私は流動資金税という利息に対してではなく、現金・預貯金などに対して課税する仕組みをつくり、お金が滞留せず世に回りやすく出来ればと思っているくらいだ。相続税の見直しも同様に正しいと思う。雇用を増やすことにより法人税を減税出来る事も名案だと思う。その反面、消費税8%は反対であり0%にした方がいいと思っている。何故なら、消費税は(上がる直前に駆け込み需要を無視すれば)景気優先に逆行邪魔しているからだ。大事な事は、お金が流通するように促す為に何をするかである。(1/26)

「Googleマップって面白い!」...バーチャル旅行が楽しめる。見たいところのパノラマ写真を見ることが出来る。今日も業務の合間に東京の地図を見ていた。距離感が掴めないので、福岡天神の地図を同じスケールで横に置き比較...。まずは、自分が知るものを基準にしなければ前に進まないから、自然とそうしている。さて、私がお客様に保険や運用について説明する際にも、そのお客様が何を基準にするとわかりやすいのかをサーチする。そうすることで難しい話が簡単に思えてくる。最後に注意点を伝えておきたい。基準をつくるということは傾聴力が弱まり標準化させようとする事になりかねないことを...。(1/23)

「なんか疲れてる!」...ずっ〜と難問を解き続けてると、その時は集中しているので気付かないが、ちょっと、気を緩めた時に手に負えない疲れに気付く。こんな時は判断を誤ったり、ミスしたり、事故したりなどのリスクが高まる。また、表情が疲れてるし、傾聴力が劣るなど対面的にもよろしくない。こんな時には、実力が出せない自分自身に後悔したり、勝負事に負けるなど悔しい思いもする。なんてネガティブなコラム何だろう。そうそう疲れはこんな感じで負のスパイラルを引き起こすから気をつけよう。人間には休息が必要...効果的な休息を取ることによって、明日へつながる。(1/19)

「ストイック→フラッシュ」...これは私の勝利の方程式。自分自身を追い込んでいき、もう限界かもしれないという時にこそ出現するヒラメキ。「な〜んだ!こうすればいいんだ」と...それまでが嘘の様に出来てしまう。思い出せば高校受験、私は平均値以下の私が2ヶ月程度の追い込みで、トップクラス(1割くらい)の成績を達成し、誰が見ても私(菊池)には無理だろうと思われる学校に入学することが出来た。その時の感覚は覚えている。今まで混乱していたはずなのに、一瞬のうちに点と点がつながっていく感じである。それからも、追い込まれた時、単純なパターンである事に気づき救われてきた。この瞬間が快感である。(1/16)


このホームページは私の手作りである。何度もリニューアルして、今はご覧の通り...。(基準がよくわからないが、自己採点すると50点くらいかな?)こんな私はホームページづくりが得意な訳ではなく、特に最初は、全く理解出来ず時間だけが過ぎていった。それでも、お客様にご来店いただける為に、優先すべきと判断し、やれるだけやってみた。プロにつくってもらった方が、カッコいいものが出来るだろうし、他の業務に取組む時間ができ効率的かもしれないが、私は、自分でつくりたいと思ったのだ。ホームページの事を忘れた日はなく、今もリニューアルを検討している。今日も2冊その関係の書籍を購入したばかり...
(1/12)

私は新幹線での5時間という移動時間を有意義に過ごす為にいくつかの用意をしておいた。そのひとつに、タブレット端末にて映画を見る時間。この時間は思った以上にあっという間に過ぎていった。それ程期待してないカーズというアニメ映画...その期待とは裏腹に途中から感動の涙を流す事に...(これって、感動映画だったんだ!)特に、地味なキャラクターであるタイヤ交換作業員が驚く程の神技的ないい仕事をやったのけたシーンに私の涙腺は耐えきれなかった。(感動は隠れたところに存在するものなのかもなあ〜。)感動するって、すごくいい。2013年は「感動」を科学しようかな?(1/9)

新年明けましておめでとうございます。お正月いかがお過ごしでしたか?私は三箇日を東京で過ごしました。2013年は東京進出しますので、その調査を兼ねて行って来ました。山の手線を中心に各駅1時間程度で駆け足でまわってみましたが、賑やかな駅から、田舎を感じるような静かな駅まで色々あるんですね。地下鉄に乗車すると、綺麗なものあれば、息苦しくなるようなものまで...。もっともっと東京を知りたい。こんな時にはついつい東京タワー等、高いところにのぼって街全体を見てしまう。九州では天神ですら高層ビルはありませんから、高いところにのぼりたくなります。東京は俯瞰でき、興味があるものには徹底できるからいい。(1/7)

無料保険相談の予約\

声で届けるTV動画お客様の声保険相談の流れ保険相談の流れよい商品のつくり方

燃えるような説明の訳

facebook

twitter

スタッフ募集

Copyright(c) 2000-2013,HOKENKOBO.CO., LTD.All Rights Reserved