コラム2010年1月|福岡天神・佐世保・東京有楽町|ほけん工房・0120-196816

サイトマップ

コラム

  1. トップページ
  2. コラム
  3. コラム2010年1月

2010年1月

最近、一日があっという間に過ぎていく。ボーっと考え事をしていると、何となく時間が経っている。気付いてみたら夜になってる。そのように思うのは、考え事の成果があがらなかった時であり、何もしなかった様な気さえしてくる。「勿体なかった一日が・・・」なんて思う。この気持ちは最終的に取り残されたような感じがして焦りへと変わっていく。この不安や焦りを感じたくないので、あまり、深く考えずに、今日中に解決できるような簡単な問題だけを解決しようと難題から逃避する。辛いけど、ここから逃げてはいけない、本気(マジ)で考え続けた先にある答えがあるはずだから・・・。私は自分自身にそう言い聞かせる。(1/29)

「つくる」「伝える」は仕事をする上で欠かせない。「つくる」とは、物、考え方、芸術等を生み出すことに限らず、修理や掃除をすること等を含む「ポジティブな創造」という広義に解釈する。(その中に、壊す、奪う等という言葉は含まれない。)次に、せっかく、つくり上げたものを伝えなければならないが、「つくる」はできたのに「伝える」ができないことが多い。特に良いものに限って、その傾向にある。そして、良いものではあるが伝えることが難しいためにあきらめ、簡単で伝えやすいパッとしないものが流行ることになる。これは、伝えることを断念したネガティブな破壊であり、そのつけはどこかで来る。志を大切にしたい。(1/26)

ヒーローになりたいと小さい頃に夢見た男の子は多いでしょう。ヒーローは悪い奴らと戦って必ず勝利をおさめる正義の味方。レッド、ブルー、イエロー、ピンク、グリーンといったカラーをまとって6人目のヒーローになりたかった。かっこいいヒーローの絶対条件は人より優れた能力を持ち保身に走らないで正義を貫くこと。大きな志を果たすために保身という敵と日々戦い続けている。景気が悪いことも、戦争が起きることも、保身という悪い奴がいるため。ここまで書いた私は少しだけヒーローに近付けたような気がした。パソコンの前のみんなヒーローになろう。(1/22)

福岡天神ルームをオープンして今月14日で1年を迎えた。私はこの一年週4日をこの店舗内で過ごした。要するに一年の半分以上をこの僅かなスペースにいたことになる。一切、この店舗から外に出る営業活動をすることなく、ご来店いただくお客様を待ち続けた1年を振返ってみたら、ほけん工房のことを思ったほど上手に伝えきれない渦の中で考え続けている私がいた。そのおかげで、誰にもマネできない(?)自社ブランドが少しずつ築きあげられている。「ほけん工房ブランド」の広報が上手くいった時、多くの方を感動させ共感いただける時が時機到来するだろう。そんな予感がしているのはすでに私だけではなさそうです。(1/19)

「私はこんなにスゴイ!」とアピールすることは素晴らしいことですが一歩間違えればナルシストというレッテルを貼られかねない。まさに危険と隣合わせのハイリスクハイリターン。長年、私は「ほけん工房はスゴイ!」という広報係の役目を懸命に果たそうしているが達成スピードはスローペース。伝わらないことに焦りを感じることにより「伝えにくいが本当はスゴイほけん工房」から「伝えやすいが本当はスゴクナイほけん工房」になるという妥協をしないよう私自身に言い聞かせている。ほけん工房に話す力があるとすればまるで「いつか僕のことを皆にアピールしてくれると信じているよ」と言われているようだ。(1/15)

企業が売上を伸ばし利益を出す為には、より良い商品(物・サービス)を提供しお客様にご購入いただくことが前提であると信じている。しかし、実際にはそうとは限らない。私だったら絶対に購入したくない商品が人気商品だったりする。そのような人気商品を購入しようとする人に新たな情報や正しい考え方を伝えるべきと思うが、ご理解いただけるとは限らず総合的に非効率である。無事に偏った情報によって買い手の心理をつかむことができた売り手の都合に合わせた商品が人気商品となることは多い。最近はわかりやすい商品を良い商品と位置付けている傾向にあるが、その為に重要なデメリットが生じていることをご存知だろうか?(1/12)

本屋さんのおかげで救われたことありませんか?私は何度もあります。もともと、本好きの私では無いのですが、思い起こせば10数年前、古本屋さんでビジネス本を購入し、人生で初めて読破して前が開けて以来、問題解決といえば本屋さん。いつも、立ち読みばかりをしている訳ではなく、私の書棚にはたくさんの専門書やビジネス本が並んでいます。特に、朝早く起きて、専門書とやる気を起こすための本を交互に読むことはおすすめです。随分、やってなかったのですが、再開してみようかなと思います。今の私は超夜型人間で深夜2時近くまでにいることが多いのですが、少しずつ、朝型人間に変身したいと思います。(1/8)


本日、2010年の営業を開始します。弊社設立10周年であり福岡天神ルームOPEN1周年、秋には東京出店という1年の幕開けです。日々コツコツ頑張ることは当然ながら、最も重要なことはヒラメキだと考えるようになってきました。コツコツとヒラメキが力を合わせて前進できるのだと思います。ヒラメキの頭へ改良することがまず最初の課題です。毎日ヒラメキがある訳ではないので、日々の達成感を感じることができない為に、コツコツオンリーに逃げだしてしましたくもなりますが、2010年の私は負けません。…という訳で、私はコツコツとヒラメキをバランスよくミックスした1年にして、小さな達成感と大きな達成感を感じながら充実した1年とすること。(1/4)

無料保険相談の予約\

声で届けるTV動画お客様の声保険相談の流れ保険相談の流れよい商品のつくり方

燃えるような説明の訳

facebook

twitter

スタッフ募集

Copyright(c) 2000-2013,HOKENKOBO.CO., LTD.All Rights Reserved