ほけん工房の2013年3月のブログ

サイトマップ
保険選び職人に見直し相談できるほけん工房の部屋へようこそ
  1. トップページ
  2. 最新情報(ブログ)

ほけん工房の2013年3月のブログ

«2013年2月| 保険選びのほけん工房| 2013年4月»

2013年3月31日

東京に行ってきました!(山の手線の内側など)

P1010486.JPG東京の飯田橋を歩いていたときに、とった写真です。

東京は桜が満開でした!

初日は雨で大変でしたが・・・。

今回は、三田、品川にちょっと行ってから、渋谷駅から道玄坂あたりを歩き、その後は、表参道から青山一丁目まで歩き、いい加減歩きつかれたところで、赤坂見附駅まで地下鉄にのって、赤坂サカス方面まで歩いてみました。赤坂溜池駅あたりも見たりして、赤坂集中攻撃。その後、丸の内まで地下鉄で移動し、そこから、上野駅まで歩き、秋葉原をとおりながら、新保駅、九段駅まで歩き、足に限界を感じたので、電車で六本木まで移動し、夜の六本木を歩いてみました。

そして、翌日、新宿御苑を付近を歩き、四谷、市ヶ谷駅などなどを経て、飯田橋駅を降りて、よく知らずに、神楽坂。ここで、食べた魚の出汁がきいた味噌汁がおいしかったです。

・・・という訳で、通常は山の手線中心の私ですが、その内側を中心に探求しました。

2013年3月17日

また東京を歩き回りました!

3月13日と14日で東京を歩き回りました。

通常ならばモノレールからJRに乗り換えというのが、いつものパターンですが、今回は浜松町駅から歩きました。駅を出るなり、恐ろしい程の突風が吹き、コンタクトレンズに頼っている私の目には、真っ先から砂ぼこりが入ってきて、涙ボロボロ・・・。昼間は風攻め、夜は新宿を歩いていると雨で靴下がビショビショで水攻め。

こんな感じで、ずっと、歩いてましたが、それもこれも、東京出店は、弊社にとっても、とても、大事だからです。

また、今月中に行ってきます。

今度こそは、見つけますよ!
2013年3月12日

ほけん工房TVアップしました!

本日のテーマは公平・中立・公正です。

いつもよりも、堅苦しい話になっていますがご覧ください。
2013年3月10日

4月から生命保険料の値上げ等

4月には、多くの生命保険会社が(貯蓄性の高い商品を中心に)生命保険料の値上げをする予定です。

中には既に値上げ、または、5月以降に値上げする保険会社や商品もございます。

今をチャンスと見られるかどうかはお客様次第ですが、私は検討してみる価値があると思います。

また今週も東京に行ってきます!

私(菊池)は東京の事をほとんど知りません。(これを無謀というのかも・・・)

こんな私だからこそ、東京について、話を聞き、ネットで調べて、そして、東京を歩きます。

前回は、足首を腫らしながらも、ひたすら歩き回ってきました。(今回も覚悟)

さて、こんな私に東京について情報提供をお願いします。

無料保険相談の予約? 本社コンタクトセンターの保険相談予約? 福岡天神ルームの保険相談予約?

保険相談の流れ ワクワクスッキリ よい商品のつくり方

燃えるような説明の訳

Copyright(c) 2000-2012,HOKENKOBO.CO., LTD.All Rights Reserved